ASBNET NEWS 11年 04月 02号     NEWS INDEX
 ASBNETへ  浅草民商へ 
春の運動アンケートより 1
グラフ:消費是を転嫁できてますか?  グラフ:今後の営業見通について
長引く不況のただ中での大震災と原発事故で、流通の混乱、『自粛』を含む消費の減退、外国人を含む観光客の激減…。
営業と生活の困難を抱えた業者からの相談も増加しています。そんな中で、政府、民主党の中には、大震災を当初からの増税計画に利用しようとする動き(復興税)が浮上しています。
製氷・氷販売業 黒岩 誠治さん

今度の震災と原発事故後の『自粛』もあって、お得意さんのスナック・料飲業者さんのなかには、お客さんが激減し、見通しが立たずに、すでに店を閉めて閉まった方も数人でてきているんです。
これからみんなで頑張っていこうというときに、『復興税』という名目での、消費税増税は、は許せません。

中小業者にとっては、消費税は、「価格に転嫁が保障されている」間接税とはことなり、自腹を切らなきゃいけない場合も出てくるんです。消費税が97年4月に3%から5%になってから自殺者が、それまでより8千人も増え、以降10数年間3万人の大台を越え続けているのも、偶然じゃないんです。

不況に苦しんでいるのにさらに消費不況を増大させるだけでなく、中小業者、低所得者により大きな負担を強いるものでとても『復興策』とは呼べないもだと思うんですよ。

※黒岩さんは、ボランティアで現地へ行く会員さんに物資を託したり、救援募金に取り組んだり、支援活動にも積極的に参加しています。
仕事中の黒岩さん
仕事の手を休めずに話す黒岩さん
雷門前での救援募金活動
 4月1日雷門での募金活動
支援の輪を広げよう
ASBNET NEWS 11年 04月 臨時号     NEWS INDEX
 ASBNETへ  浅草民商へ